今日プログラムを読んでて頭が痛くなってきた

病気としての痛みという訳ではなく、目の前のプログラムがひどいのが原因だ

プログラムには正常系と異常系がある

正常系はテストをやっているらしく、それほど問題はない。
けど異常系のプログラムは最悪だ

テストは全くやっていないらしい。
驚いたのは、関数を沢山作っているにも拘らず、エラーメッセージを関数で出してエラー情報を
呼び出し元に戻していないことだ

しかもエラー情報を戻していないから、呼び出し元では通常通りプログラムが進むようになっていた

そこで、実行時エラー

通常可読性を考え、関数でエラーが発生した場合、呼び出し元にエラー情報を戻して呼び出し元で
エラーメッセージを出すようにする。
しかも実行時エラーなんて発生させてはいけない

一番恥ずかしいエラーだ

あー暫くは頭痛いのが続きそうだなぁ。